ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

2014-10-05から1日間の記事一覧

タイ語でゴキブリは、「汗臭い虫」。それでも私たちは一緒に生きていく。もちろん別々の道をね!

ゴキブリは英語でcockroachというんですよね。スペイン語由来だとか。スペイン語で糞を意味するcacaが語源ではないかと言う説もあります。 タイ語では、แมลงสาบ(マレーングサープ)汗臭い虫、という意味だそうです。 日本語のゴキブリは、「御器かぶり(ご…

輪廻とか、考えると落ち込んでしまうのですが?

9.質問「輪廻とか、自分の下の次元の生命のこととか、考えると落ち込んでしまう」 (2014年10月4日(土)スマナサーラ長老「法話と実践会」よりメモしました。今回の質問は9つでした。そのうち9問目、これで終了です) 動画はこちら⇒ Ustream.tv: ユーザ…

うちで犬を飼っています。噛み癖がある。どうしたらいいのか?

8.質問「うちで犬を飼っています。噛み癖がある。血が出るくらい噛む。チワワです。どうしたらいいのか」 (2014年10月4日(土)スマナサーラ長老「法話と実践会」よりメモしました。今回の質問は9つでした。そのうち8問目です) 動画はこちら⇒ Ustream.tv…

蚊、ゴキブリ、アブラムシとどう付き合えばいいか?

7.質問「生き物を殺さない、という仏教の教えが気持ちがいいんですが、自分にはどうしてもできないことが。寝るときに蚊がいたら蚊が死ぬのは分かっているのに蚊取り線香を焚いてしまう。ゴキブリにもホウ酸団子を。作っている野菜にアブラムシがいたら、…

生命はもともとバカであるというが、どうしてそういうふうになっているのか?

6.質問「長老の本で、生命はもともとバカであるということを読んで、なんで生命は物事を正しく見られないのか、どうしてそういうふうになっているのか疑問がわきました」 (2014年10月4日(土)スマナサーラ長老「法話と実践会」よりメモしました。今回の…

出家の戒律で、肉や魚を食べていいのか?

5.質問「戒律について。出家の戒律で、肉や魚を食べていいのか。花を飾っていいのか。在家も出家の戒律を守ることは良いことか」 (2014年10月4日(土)スマナサーラ長老「法話と実践会」よりメモしました。今回の質問は9つでした。そのうち5問目です) …

輪廻転生って神秘的なもの?

4.質問「道元の禅は素晴らしかったが、堅苦しすぎる。それで原始仏教を学び始めた。先ほど文献についての説明があったが、原始仏教と長老の教えの違いはどういうものか。神秘的なものはないとおっしゃっているが、輪廻転生は神秘的ではないのか。人間より…

たばこの煙に怒りが抑えられない

3.質問「たばこが苦手で、歩きたばこをしているのを見るととても嫌な気持ちになったり。会社にたばこマナーが悪い人が一人いて、本来禁煙の場所でたばこを吸ったり。喫煙場所にたどり着く前に廊下でたばこに火をつけて、その煙が事務所内に入ってきて、一…

中村元先生の著作と長老との違いは何か?

2.質問「中村元先生の著作を読んで仏教に関心を持っていますが、そのような本と、長老が修行で得たものとどう違いがあるのか?」 (2014年10月4日(土)スマナサーラ長老「法話と実践会」よりメモしました。今回の質問は9つでした。そのうち2問目です) 動…

仏教を知る前の方が心は安らいでいた。仏教を学んで間違った方向へ行っているのでは?

1.質問「御嶽山のニュース。人間はいつどうなるか分からない。仏教を知る前は、『私はいつ死んでも悔いはない』と周りに伝えていた。でも、今はそういう風に思っていない。自分が生きていきたい、という強い衝動があると気付いた。以前の方が心は安らいで…