ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

両親との向き合い方に悩んでいます

質問

「両親との向き合い方に悩んでいます。

両親から宿題をもらっている、と最近思うようになったんですけれど、いざ、この宿題をやろうと思った時に、不安や恐怖が浮かんでしまって、頭で思っていても、実践がなかなかできない、ということがあるのですが、どうしたらいいでしょうか?」

 

回答(スマナサーラ長老)

 

宿題の理解の問題がありますよ。

たとえば、親がわがままでいうことをなんでも実行する必要はないんです。

自分は自分、親は親で、別々の人間なんです。

 

親が、「おまえは医者になれ」「弁護士になれ」と指令するかも。そんなのは無視していいんです。自分の能力で何かになるんだからね、がんばれば。

それは親のわがままではなくて、自分の子に立派になってほしい、という……それもわがままですけどね。

そういう具体的なことじゃないんです、宿題っていうのは。

 

親の言うことには世間的に逆らっていいこともあるし。結構ありますよ、そういうのは。

親の言うことをなんでも「はい、はい」と聞くことが、宿題をやっているということではないんです。

 

宿題っていうのは自分自身のこころの弱みを直して、人格を向上させることなんです。

だから宿題の定義をよく理解してください。これに対応するには、どのようにしたら、わたしの精神状態が良くなるのか。

 

そういうことで、親が宿題を出しくれるんじゃないんです。

出してくれる宿題は、よく考えて、一部やって他の一部は断ってください。構いません。

 

親が、宿題です。

親が出してくれるものが宿題ではないんです。

 

自分の子供も、その子供が宿題なのではない。

たとえば子供が「ケーキ食べたい! 買って!」と言うのを「はい、買ってあげます」、これはダメです。

(おわり)

 

東京法話と実践会 2016.07.24

http://www.ustream.tv/recorded/89905720 (期間限定公開)を聞いて書きました。

 

Family Trouble: Middle-Class Parents, Children's Problems, and the Disruption of Everyday Life (English Edition)

関連エントリ:

母や周りの人に仏法を伝えるには、どうしたらいいですか? - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory

 

参考外部サイト:

(57) 妄想について(2004.3月)

日に強弱があるのですが夜になると両親を寝ているところを刺したくなってしまいたくなる感情がでてきて、その思いがどんどん強くなりつらいことがありました。……

 

 

コメント欄を開設しました