ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

最善の選択(1)

スマナサーラ長老法話 関西定例冥想会 2016.11.13

https://www.youtube.com/watch?v=FKgZ8djfv40&feature=youtu.be

を聞いて書きました》

 

わたしたちは買い物で店に行ったら、たとえばニンジンがありますね、何も見ないで買い物かごに入れるわけじゃないんですね。ちょっと選んで、これではなくこっちだと決めて、かごに入れる。

 

服を買うときは、いろんなものがある中で、「これがいい」と選ぶんです。

 

あれは基準はなんですかね? なんでそういうふうに選ぶんですかね。

 

いいものを選びたい、ということでしょう。

 

次のポイント。

では自分が選んだいいもので幸せになったんですかね?

 

ニンジンの山から、これと、これと、これ、と選んだとする。

おいしいものを選びたいでしょう? 

しかし、おいしいと保証がある? 

自分が選んだニンジンがおいしくて、残りはまずいですか? 

もしかすると選ばなかったほうに、一番おいしいニンジンがあったかもしれませんね。

 

この問題は、人生にずーっとあるんです。

 

服を買うときもね、「これが自分にとって一番いい」と選んだんだけど、自分が選んだものが最高のものだという保証もないでしょう。

 

これも一つ生命の法則なんです。

 

このポイントは人生全体に向けて考えてみてください。

生まれてから死ぬまでいつでもそのやり方です。いいものを選ぶ。が、保証はない。選ばなかったものがもっといいものかもしれません。

 

選んだものによって、期待した保証が得られたかどうかと、その保証はない。

 

これは人生全体のことなんです。

われわれだけじゃなくて、すべての生命がそうなんです。野生の動物も、木の実を選んで食べていますよ。しかし選んだ木の実がおいしいという保証はない。木の実を食べたんだからと言って、その動物が期待した幸せに達するかどうか、それも保証はない。

 

それが人生に限らず、生命の法則です。

(続きます

脳を支配するもの - 最善の選択(2))