ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

時事問題

ミャンマーのロヒンギャ問題について

質問 「ミャンマーでのことなんですけど、今、ロヒンギャの問題があります。ミャンマーは仏教の教えを聞く機会が多くうらやましいと思いますが、そういう国で、ああいう問題がなぜ起きるのかと不思議に思います。 それについて、何かご助言をいただけないで…

こころの安らぎと体の健康はいかに成り立つか?【施本紹介1】「WHY WORRY!」-K.スリダンマナンダ大僧正

過去にいただいた施本を、ぽつぽつご紹介していきます。 第一回目はこちら。 「WHY WORRY! LIVE WITHOUT FEAR & WORRY 第三部 幸せをつくる」 K.スリダンマナンダ大僧正 出村佳子訳 2008年1月発行 《目次》 第一章「幸せの見つけ方」 幸せを探して 子供のい…

メディア情報に振り回されてしまいます(後編)

前回 メディアの情報に振り回されてしまいます(前編) 例えば料理番組をわたしが観る場合は、「なるほどこういうふうにあの料理を作るんですね」とかね、学ぶんだけど、自分では作りません。 なぜかと言うと、入れる材料をみていくと、「あれはわたしは食べ…

メディアの情報に振り回されてしまいます(前編)

質問 「わたしは欲もあまりなく、落ち着いて生活を送っています。 しかし、テレビを観ていると、つまらないことや意味のないことをしゃべっていて、おべんちゃら、愛想笑いをしています。 識者でも本当のことが言えない、という状況が続いています。 そうい…

失敗した人が必ずしなくてはいけないこと - 悪いものが憑いていますか?(後編)

前回 なぜ日本で振り込め詐欺が起こるのか - 悪いものが憑いていますか?(中編) これはケチということじゃなくて、お金に対しては気をつけてください。 現代社会ではお金っていうのはね、ほとんどのことができる許可証だから、大事に気をつけないとね。金…

ストーカーされる側に問題は?

質問 「ある人間がある怒りを持って人を刺すとき、両者の不善の心がシンクロしてしまうのでしょうか? ミャンマーの女性のふるまい方を見ていて思ったのは、女性のほうでも、相手のプライドを傷つけないように対応したり、落ち着いているということが、惨劇…

自分の死は理解できない - ストーカー事件を解決するには?(後編)

前回 ストーカー事件を解決するには?(中編)- 対策 それから最後に、誰かに殺される業がある場合は仕方がない、逃げられませんよ。 ただわれわれはそれを分からないだけ。自分がどのように死ぬのかと理解できないんです。なぜならば、死を体験できるプログ…

ストーカー事件を解決するには?(中編)- 対策

前回 ストーカー事件を解決するには?(前編)- 仏教の答えは「病気に治療しなさい」 それと、あまり仏教的ではないんだけど、「この人、ちょっと自分に関わってくる」と思ったら、ちゃんと話し合う。「どういうことか?」と。 それで「あなたのことが好きだ…

ストーカー事件を解決するには?(前編)- 仏教の答えは「病気に治療しなさい」

質問 「最近、女性がストーカーに襲われる事件を聞きます。事件の前に、女性が警察に相談したりいろいろと対処をするけれど、結局刺されてしまったり……。 もし智慧のある人なら、どうやって刺されずに、相手の人の執着も収めて、解決を図るのでしょうか?」 …

最終回|安保法案が成立。今の日本で、仏教徒は何を信じてどう生きればいいか?(4)

(安保法案が成立。今の日本で、仏教徒は何を信じてどう生きればいいか?(3) から続きます) 日本のいいところを外国がちょっとまねると、「やっぱり日本はいいところがあるんだ」とNHKで。いい加減にしろよと言いたいんです。マンガ文化とか。かなりヨー…

安保法案が成立。今の日本で、仏教徒は何を信じてどう生きればいいか?(3)

(安保法案が成立。今の日本で、仏教徒は何を信じてどう生きればいいか?(2) から続きます) システムを解体して新しく組み立てなかったんです、この国は。 憲法さえも変えればいいと思っていますけど、変えてはいけない項目だけ変えようとするんです。 …

安保法案が成立。今の日本で、仏教徒は何を信じてどう生きればいいか?(2)

(安保法案が成立。今の日本で、仏教徒は何を信じてどう生きればいいか?(1) から続きます) 自分の国は仏教の国ですけど、政治家は「どうやって儲けるのか、わいろをもらうのか」とそれしか考えてないんです。明確なんです。 それでネットの時代だから、…

安保法案が成立。今の日本で、仏教徒は何を信じてどう生きればいいか?(1)

質問 「安保法案が成立して、仏教徒としては、殺す殺されるような生きにくい世の中になっているような気がします。 格差の問題も含めて、今の日本と言うのは、仏教の教えとは反対のほうに言っているような感じがしてしまうんですけれども、そのとき、どうし…

物質的に豊かになっていくことと、心の豊かさの関係は?(後編)

(物質的に豊かになっていくことと、心の豊かさの関係は?(前編)から続きます) お釈迦様は、そう言っても皆さんがやってくれないと知っていますけど、仏教的にはこれで解決する世界であると教えているんです。 宗教というのは機関銃を持たないと広げられ…

物質的に豊かになっていくことと、心の豊かさの関係は?(前編)

質問「初めてですが、よろしくお願いします。物質的に豊かになっていくことと、心の豊かさの関係はどうなっているのでしょうか?」 回答(スマナサーラ長老) 仏教から見れば、調和をとってバランスを取っていかなければ危険なんです。物質世界はいつだって…

次々と犬が捨てられて殺処分に…どうすればいいんですか?【社会活動のやり方】

質問「わたしは動物が好きで、保健所のワンちゃんを引き取ったりしています。 次々と犬が捨てられて殺処分になっているんですが、わたしの手には負えなくて、引き取り手のないワンちゃんがどんどん殺されています。 それをどうすればいいかと日々考えている…

あれほど金をばらまくのならば、何で日本のホームレスの問題を解決しないんですかね?【転輪王4・最終回】

( 一億円のものを捨てて、百円のものを買う?【転輪王3】から続きます) しっかり立ちなさい。独立しなさい。自分の幸福は自分で作りなさい、そうすれば大丈夫だと。人から幸福をもらうのは情けないんだ、と。 だから仏教は祈りには大反対ですよ。情けない…

一億円のものを捨てて、百円のものを買う?【転輪王3】

(経済学っていうのは、国民の才能が生かせる場を作ることなんですよ【転輪王2】より続きます) そういうことで、観察しながら生きる。 頑張りますよ。頑張るけれどやみくもに頑張るんじゃなくて、結果出るように頑張る。商売するときも頑張りますけど、や…

経済学っていうのは、国民の才能が生かせる場を作ることなんですよ【転輪王2】

(ブッダの貧困対策とは?【転輪王1】より続きます) 現代の日本という国を見ても、みんなあらゆる才能を持っているんですよ。人は才能で生きていかなければいけないんですよ。 自分の持っている才能が、自分の収入源なんです。 才能があってもそれを生かせ…

ブッダの貧困対策とは?【転輪王1】

「関西定例瞑想会 2008.11.16 スマナサーラ長老法話」 経典の中で社会的な政策について、エピソードを使って分かりやすく語られているところがあります。 かつて昔(劫単位の昔)。ある王様がいて、その王様が見事に正しく真理を守って、法を守って、政治を…

スマナサーラ長老にも解決できない一つの大きな問題【日本社会について】

(「わたしにはこんなご利益があった」ーご利益競争で、人格はそのまんま。【宗教とは】より続きます) わたしにも解決できない一つの大きな問題が見えますけど、全体的にみんなあほで無知なんですね。これは個人にどうすることもできない。 わたしから見れ…

「イスラム国」をこのように見る(スマナサーラ長老)

質問「慈悲の瞑想をしていて、世間は無常であり苦であるから本当の幸せはあり得ないと思ってしまいます。結局ウペッカー(捨)ではないのでしょうか?」 回答(スマナサーラ長老) 本当の幸せはあり得ないと思うと、理屈っぽくなっちゃいますね。 自分が本当…

ニュースを聞くとき、とるべき2つの態度

質問「悲惨なニュースに接するとき、どのような態度で聞けばいいのですか?」 回答(スマナサーラ長老) その場合の態度は二つあります。 せっかく仏教を学ぶんだから、ブッダの教えの立場から物事を見る、というのが第一の態度です。 お釈迦様がおっしゃっ…

科学技術の発展

質問「車、カメラの性能はどんどん良くなっています。物質的な向上は煩悩と関係しているのですか?」 回答(スマナサーラ長老) そうでしょう。煩悩があるから、そういうものを開発します。 俗世間はすべて煩悩の世界です。 カメラの技術がどんどん向上して…

デング熱、エボラウィルス…、もともと存在していた病がなぜ突然猛威を振るうのか?その仏教的な解決策とは?

質問「政府は、外来生物が日本に入って来たら退治するという方針です。これは仏教的にどうでしょうか?」 ポイントまとめ 人間はエゴで自然に手を加えている 身を守ろうとして殺し合いになると、結局身を滅ぼす 自然に対し、人為的に手を加えないことが自然…

右翼左翼、自民党と野党、爆撃する側される側、世の中の対立にスマナサーラ長老が一喝する。

10月13日に関西で行われたスマナサーラ長老の法話会で、4つほどの質問に答えた後、長老は時計をチラッと見てから言った。 「時間になりましたので終了しますが、もう一つポイントがありまして、いろいろな人としゃべったとき出てきたアイディアなんですけど……