ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

正しい意欲・やる気とは(前編)

質問 「会社では、目標設定や業績について部下と上司が面談することがあるんですけれども、そのなかで、意欲があるとかやる気があるとか、思いがあるとかいう話をよくして、それでこの仕事はこの人に任せよう、ということになることが多いです。 意欲とかや…

認められたいのはみんなの願い-【施本紹介2】「偉大なる人の思考Mahā purisa vitakka」スマナサーラ長老著

「偉大なる人の思考 Mahā purisa vitakka」スマナサーラ長老著 佛歴2551年(西暦2008年)2月19日発行 この施本は三田新精舎(現マーヤーデーヴィー精舎)着工記念と記されています。 巻末に地鎮祭の写真も。 精舎が兵庫県三田市に決まるまで、様々な紆余曲折…

死者を弔う方法とは

質問 「死者への弔い方法について教えてください」 回答(スマナサーラ長老) そういうことには、仏教の決まりというのは全くないんです。 死者を弔うことは、人間が昔からやっていたことで、それぞれの国のそれぞれのやり方でやっているんです。 日本は自分…

混沈睡眠とは何か

質問 「本で、『混沈睡眠はよくないので、早く気づいてやめたほうがいい。普通の睡眠はいいけれども』というお話を読んだんですけど、混沈睡眠がどういうものかよくわからないので、教えていただけますか?」 回答(スマナサーラ長老) 怠けにすごく似ている…

こころの安らぎと体の健康はいかに成り立つか?【施本紹介1】「WHY WORRY!」-K.スリダンマナンダ大僧正

過去にいただいた施本を、ぽつぽつご紹介していきます。 第一回目はこちら。 「WHY WORRY! LIVE WITHOUT FEAR & WORRY 第三部 幸せをつくる」 K.スリダンマナンダ大僧正 出村佳子訳 2008年1月発行 《目次》 第一章「幸せの見つけ方」 幸せを探して 子供のい…

物惜しみの性格とは?(9・最終回)

前回 権利がなくなる楽しみ - 物惜しみの性格とは?(8) 貯めることで暗くなる。 人間はそれでも貯めちゃう。それで使う技を学ぶということです。捨てることで幸せになる。でも存在欲がある限りは、それは理解できない。捨てることで幸せになりっこないや…

権利がなくなる楽しみ - 物惜しみの性格とは?(8)

前回 何より価値があるもの - 物惜しみの性格とは?(7) お布施っていうのはあげることだからね。 自分の権利がなくなっちゃうんですね。だからそれですごく幸福になります。 弁当を買う場合は、自分で結果を決めちゃったんです。これくらいの結果で交換し…

何より価値があるもの - 物惜しみの性格とは?(7)

前回 コレクターは苦しい - 物惜しみの性格とは?(6) それで諦めた物の価値によって、幸せの程度が上がる。 いわゆる捨てることでしょう。ゴミを捨てて幸せになる? なりますよ。ちっぽけな。ゴミに大した価値がないからね。どうせ捨てることに決めている…

コレクターは苦しい - 物惜しみの性格とは?(6)

前回 悲しいお金の使い方 - 物惜しみの性格とは?(5) - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory そういうことで、「物惜しむ、あげない、共有しません」という気持ちが恐ろしいものなんです。 振り込め詐欺事件に遭遇するのも、物惜しみの方々なんですよ。自分…

悲しいお金の使い方 - 物惜しみの性格とは?(5)

前回 シガーラ経- 物惜しみの性格とは?(4) 使う人は幸せなんです。 使うことで物は消えます。一つは捨てるんですね。捨てたことは逆に言えば投資なんです。置いておいちゃうとどちらでもないんですね。 おいしい弁当を食べたことは、肉体に投資したでし…

シガーラ経- 物惜しみの性格とは?(4)

前回 「幸福にさようなら」- 物惜しみの性格とは?(3) 建物を作る場合はハッキリしているでしょう。 マイホームとかね。二十年、三十年と。二十年というのは、そこに自分が住んでメンテナンスをするならばなんです。家を作ってカギをかけてどこかへ行って…

「幸福にさようなら」- 物惜しみの性格とは?(3)

前回 物惜しみは病気 - 物惜しみの性格とは?(2) それでもう一つ。 使ったということは、もう自分のものではないんですね。捨てることなんですね、もうちょっと考えれば。 使うとは、諦めて「もう使っちゃいましょう」と。それに対して、「もういい」んで…

物惜しみは病気 - 物惜しみの性格とは?(2)

前回 貯めることで暗くなる - 物惜しみの性格とは?(1) それで道徳的に物事を考えるんですよ。 貯めてもいいんだけど、博物館に置いておく程度のものは貯めないほうがいいでしょう。なんの役にも立たない壺とか貯めてもいいんだけど、一万円程度のものに…

貯めることで暗くなる - 物惜しみの性格とは?(1)

質問 「物惜しみの性格とはどのようなものですか?」 回答(スマナサーラ長老) この間、月例講演会*1で話しましたけど、「人間ていうのはものを貯める」っていうね、癖がありましてね。貯めて、貯めておく。 ポイントは、貯める癖はなくなりません。いくら…

メディア情報に振り回されてしまいます(後編)

前回 メディアの情報に振り回されてしまいます(前編) 例えば料理番組をわたしが観る場合は、「なるほどこういうふうにあの料理を作るんですね」とかね、学ぶんだけど、自分では作りません。 なぜかと言うと、入れる材料をみていくと、「あれはわたしは食べ…

メディアの情報に振り回されてしまいます(前編)

質問 「わたしは欲もあまりなく、落ち着いて生活を送っています。 しかし、テレビを観ていると、つまらないことや意味のないことをしゃべっていて、おべんちゃら、愛想笑いをしています。 識者でも本当のことが言えない、という状況が続いています。 そうい…

おてらおやつクラブにおやつを送ったよ – A Japanese Buddhist’s Diary

この間、「おてらおやつクラブ」を実施している近所のお寺さんに、おやつを少々送りました。 おてらおやつクラブは、お寺にお供えされた後のお菓子などを、ひとり親家庭におすそ分けするという活動のこと。 おてらおやつクラブ http://otera-oyatsu.club/ こ…

失敗した人が必ずしなくてはいけないこと - 悪いものが憑いていますか?(後編)

前回 なぜ日本で振り込め詐欺が起こるのか - 悪いものが憑いていますか?(中編) これはケチということじゃなくて、お金に対しては気をつけてください。 現代社会ではお金っていうのはね、ほとんどのことができる許可証だから、大事に気をつけないとね。金…

なぜ日本で振り込め詐欺が起こるのか - 悪いものが憑いていますか?(中編)

前回 振り込め詐欺にあってしまいました - 悪いものが憑いていますか?(前編) 車の事故を起こしたのは、霊とかじゃなく、あなたが変なことを考えていたからですよ。それは関係ないんです。 そもそも人にね、一万二万円ならともかく、大金をあげること自体…

振り込め詐欺にあってしまいました - 悪いものが憑いていますか?(前編)

質問 「振り込め詐欺にあって、今まで貯めてきたお金の半分がなくなってしまいました。 数週間前には、交通事故で車が廃車になってしまいました。 何か悪いものがわたしにあるのでしょうか?」 回答(スマナサーラ長老) 人間ていうのはあほなことをするんだ…

ストーカーされる側に問題は?

質問 「ある人間がある怒りを持って人を刺すとき、両者の不善の心がシンクロしてしまうのでしょうか? ミャンマーの女性のふるまい方を見ていて思ったのは、女性のほうでも、相手のプライドを傷つけないように対応したり、落ち着いているということが、惨劇…

自分の死は理解できない - ストーカー事件を解決するには?(後編)

前回 ストーカー事件を解決するには?(中編)- 対策 それから最後に、誰かに殺される業がある場合は仕方がない、逃げられませんよ。 ただわれわれはそれを分からないだけ。自分がどのように死ぬのかと理解できないんです。なぜならば、死を体験できるプログ…

ストーカー事件を解決するには?(中編)- 対策

前回 ストーカー事件を解決するには?(前編)- 仏教の答えは「病気に治療しなさい」 それと、あまり仏教的ではないんだけど、「この人、ちょっと自分に関わってくる」と思ったら、ちゃんと話し合う。「どういうことか?」と。 それで「あなたのことが好きだ…

映画「帰ってきたヒトラー」を観たよ - A Movie Review by Japanese Buddhist

映画「帰ってきたヒトラー」を観た。 この映画は、2012年にドイツでベストセラーになった小説「帰ってきたヒトラー(邦題)」が原作。自殺したはずのヒトラーが、なぜか現代の枯れ葉が積もる地面の上で目が覚める。テレビ局に目をつけられたヒトラーはお笑い…

ストーカー事件を解決するには?(前編)- 仏教の答えは「病気に治療しなさい」

質問 「最近、女性がストーカーに襲われる事件を聞きます。事件の前に、女性が警察に相談したりいろいろと対処をするけれど、結局刺されてしまったり……。 もし智慧のある人なら、どうやって刺されずに、相手の人の執着も収めて、解決を図るのでしょうか?」 …

強欲な人にどう対応するか? - 土地や財産について

質問 「ある地主から土地を借りています。最近、賃料の値上げを言われて困っています。土地の所有権、お金に対して、どういう心構えでいればいいでしょうか?」 回答(スマナサーラ長老) 土地は自分のものじゃないんです。 自分のものだと思っている人は、…

スマナサーラ長老が日本に来たワケ - 執着(3)

前回 感情で生きている日本人 - 執着(2) 話を元に戻します。 わたしは基本的には日本に行きたくなかったし、その計画もなかった。でも、条件が揃っちゃって飛ばされたんです。 わたしにもいくつか選択肢があって、時間的な順番で言えば、日本に来るのが一…

感情で生きている日本人 - 執着(2)

前回 いろんなことに執着して、こだわりが強くて苦しいです(1) ポジティブ的に見なくてもいいんです。 なんでポジティブ的に見るんですか。 うまくいくかいかないか、うまくいっていいのかどうかわからないしね。 わたしも、かなり昔の、あなた方が生まれ…

いろんなことに執着して、こだわりが強くて苦しいです(1)

質問 「すごくいろんなことに執着してしまいます。 怒ったり、残念に思ったり、後悔したり、とにかくいろんなことに対して、こだわってしまいます。それでマイナスの感情が出てきてしまって、それが苦しい、ということがあるんですね。もうちょっとプラス思…

慈悲の冥想以外に「恩返し」の方法はありますか?(後編)

前回 慈悲の冥想以外に「恩返し」の方法はありますか?(前編) それから、食べる前に命を取り除かなくちゃいかんですね。 葉っぱとかを食べているでしょう。葉っぱそのものには、自分で生存する力がないんですね。だから植物から葉っぱを取ったんだからと言…