ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとりで家で死ねますか?

小笠原先生、ひとりで家で死ねますか? 上野千鶴子、小笠原文雄(日本在宅ホスピス協会会長)著 「おひとりさま」上野千鶴子氏が自身の「在宅ひとり死」を念頭において「徹底的にお尋ねし」たことを、小笠原医師が豊富な臨床ケースから答えるという、読み応…

卒園、卒業おめでとうございます

おてらおやつクラブに参加している 金積寺さんのフェイスブックより…… 金積寺ご住職様、いつもお布施を受けていただきましてありがとうございます。 そして、おてらおやつクラブへ発送いただきまして恐れ入ります。(素敵な自転車ですね) これはやっぱり送…

長生き遺伝子のヒミツ

寿命はもともと決まっているのでしょうか? 長生きの遺伝子はあるのでしょうか? という問いに答えた本です。 「寿命はなぜ決まっているのか 長生き遺伝子のヒミツ」 小林武彦 著 老化とは何なのか、DNAとは何なのか、長生き遺伝子というものはあるのか、老…

恐れて悩む生命が恐れなく

Dukkhappattā ca niddukkhā, Bhayappattā ca nibbhayā. Sokappattā ca nissokā, Hontu sabbepi pānino. 苦しんで悩む生命が苦しみなく 恐れて悩む生命が恐れなく 悲しんで悩む生命が悲しみなく 一切の生命が安穏でありますように この回向の文言は、昨年のウ…

その子は自分の死を予告した(スリランカのニュース)

「死に方入門」(スマナサーラ長老講演)でお話に出た、「自分の死を予告した少年」の記事が、以下のサイトにりました。(注:安置された遺体の写真が載っています) 記事(2017.03.08付け)によると、スリランカの8歳の少年は、交通事故で亡くなったのですが…

「死に方入門」初期仏教 月例講演会 スマナサーラ長老

「死に方入門」というスマナサーラ長老の法話を聴きました。 こんなお話が耳に残りました ヴィパッサナーを日頃からしている人は、死の直前になっても、ほとんど自動的にヴィパッサナーによる観察に入っていく。 だから、普段から怠らないで、クセになるまで…

悲しみや寂しさについて

「悲しみや寂しさについて」 (スマナサーラ長老談) 寂しさというのは依存ですね。 依存から出てくる問題です。 ややこしいです。 生きるとは依存です。 何かに依存しなくちゃ命が成り立たない。 だったら必ず寂しい。 依存したものも、それも無常だからな…

慈経を写経(2)Challenge

前回記事 《慈経の写経》 Metta suttamを写経してみよう を書いたところ、数名の方からご助言をいただきました。 ありがとうございます! 前回こちらでご紹介したものより、もっと写経に適した漢訳を教えていただきました。 それが以下になりますが、パーリ…

《慈経の写経》 Metta suttamを写経してみよう

「せっかく写経するなら、慈経がいいですよ」 という言葉を耳にしたことがあったのを、ふと、思い出しました。 写経というのはやっぱり全部漢字じゃないと雰囲気でないでしょうか……と、漢文の慈経をちょっと探しました。 それで、こちらに載っていた慈経をも…

スッタニパータから社会問題を紐解く

タイの森林派Thanissaro比丘は、パーリ経典をたくさん英訳しているそうだ。 下の記事では、Thanissaro比丘が、スッタニパータの4つのお経を紹介しながら、現代のわたしたちが直面している社会問題の解決策を探っている。 tricycle.org ”ブッダは人種につい…

大乗仏教の空(くう)とは?

質問 「大乗仏教の空(くう)とは何でしょうか?」 回答 (スマナサーラ長老談) 空(くう)とは、知識でとらえられるものではないんですね。 大乗仏教にヒンドゥー教が入ったところで、「空って何だ?」とわからなくなってしまった。般若心経は全くの間違い…