ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

殺生

羽蟻駆除

初期仏教月例講演会 スマナサーラ長老 2018年9月9日の質疑応答部分よりメモしました。 質問 「殺生のことについて教えてください。 最近、羽蟻が室内の明かりに集まってくることがありました。そこで大家さんに連絡したら、大家さんは羽蟻駆除の業者に依頼し…

ベジタリアンのほうがいいですか?

質問 「ベジタリアンのほうがいいですか?」 回答(スマナサーラ長老) あなたが菜食主義をいいと思っているならば、なんでわたしに聞くんですか? それは個人の問題でしょう。 あなたはなんで菜食主義がいいと思っている? 質問者 「わたし個人はいいとか悪…

蚊が腕に止まったときはどうすればいいですか?

質問 「生きとし生けるものと人間の関係ですが、 蚊が腕に止まったときはどう考えればいいですか?」 質問(スマナサーラ長老) ほかの生命は殺さないんだけど蚊は殺してもいいんじゃないか、という前提で質問されている気がしますけど。 「(あなたの考えは…

肉食と慈悲の矛盾

質問 「慈悲の冥想のなかに『生きとし生けるものが幸せでありますように』というフレーズがあるんですけど、人間は豚や牛を食べています。これは矛盾ではありませんか?」 回答(スマナサーラ長老) 矛盾は当然あります。 矛盾はあるんだけど、生命は生き物…

部屋にゴキブリが出ます(>_<)

質問 「部屋にゴキブリが出まして、長老の体験談に従って、風を当てて捕まえて、外に逃がそうとしているんですが、息を吹きかけても、ゴキブリが止まらないんですね。 長老の本では、息を吹きかければ、ゴキブリは触覚で判断しているので、そこで捕まえられ…

スーパーで売っていても魚は魚じゃないですか|殺生について

関西定例冥想会 スマナサーラ長老法話 2009.11.15 http://www.voiceblog.jp/sandarepo/996682.html よりメモしました。 質問「スーパーで売っていても魚は魚じゃないですか。それって殺したものを食べているということでしょう。それは『殺生』とどうちがう…

都市部と田舎、それぞれの解決法【殺生】後編

(ネズミ・ゴキブリ問題を解決する【殺生】前編 より続きます) スリランカは日本より自然の中に家があります。 しかも、窓は永久的に開けっ放し。ドアは夜になったら閉めますが、カギはかけません。カギをかけて家を出る用事があるときは、カギを探すのが大…

ネズミ・ゴキブリ問題を解決する【殺生】前編

質問 「家でネズミが出て困っている。 駆除するためには、殺虫剤ほか捕獲のシートなど道具を使うことになる。生きとし生けるものは幸せでありますようにと実践してる身なのでそういうわけにもいかない。 かつてそういうことで捕らえたことがあるが、すべて駆…

農業で農薬をまくことは罪になるのでしょうか?

質問「有機農業家です。私は農薬を使っていませんが、市場に虫食い野菜を出せないので仕方なく別の方法で退治しています。農業で農薬をまくことは罪になるのでしょうか?」 ポイントまとめ 農薬をまくことは罪 農業は命を与える仕事。だから誰にだって命を上…

蚊、ゴキブリ、アブラムシとどう付き合えばいいか?

7.質問「生き物を殺さない、という仏教の教えが気持ちがいいんですが、自分にはどうしてもできないことが。寝るときに蚊がいたら蚊が死ぬのは分かっているのに蚊取り線香を焚いてしまう。ゴキブリにもホウ酸団子を。作っている野菜にアブラムシがいたら、…