質問「先ほどのしつけについて *1と関連して、わたしは職場で人間関係トラブルがあって、上司に相談したら『お前が悪い』と言うことになってしまいました」
回答(スマナサーラ長老)
あのね、だいたい世の中で「あなたが悪い」と言われたら、自分が悪いんです。
そういわれて、自分のどこが悪かったのかと観察できないのでは、社会人として失格です。
「あなたが悪い」と言われたら、自分の悪いところや弱いところを観察して、直す努力が必要です。
「わたしが悪いってどういうことだ!」と我を張ってしまうと、仏教の世界では育ちにくい人間として扱われます。
もしかしたら、わたしのこの返事に対しても、あなたは気が立っている可能性があります。
最初から自分が正しいと勝手に思って仕事したり、人と付き合ったりします。だから上司が悪いとか、くだらないことばかり。
仕事に行ったら、謙虚に学ばなくてはいけません。どんな仕事でもいい加減ではいけません。それを忘れています。金さえ入ればいいと思っているんです。世の中に仕事が存在するのは、人類がそれをしっかりやってください、と頼んでいるからでしょう。
しっかりやってくれなかったら、お金払うどころではなく、出て行けというところでしょう。
なんでみんなそんな態度ですかと、わたしはすごく気に入らないんです。
「日本人が勤勉でまじめに仕事するんだ」というけれど、わたしは全くそう感じません。個人的な経験でも、無駄ばっかりで自分の能力を上げようと努力しない。昨日より今日は良い仕事をしようと、そういうのはないのに、年ばかり重ねていく。給料も上げて、昇格もさせて、ほめてやらなければいけない。何やこれは、と。
仕事を馬鹿にするということは、自分の命そのものを馬鹿にすることです。
世の中で無数の仕事の種類がある。「仕事」と言う言葉が入ると、これは必ず真剣にやらなければいけなくなる。プロフェッショナルと言う言葉は、仕事につながる単語でしょう。
どんな仕事でもプロフェッショナルなんです。もし誰かが「あの人が悪い、この人が悪い」と言い出したら、それはもうプロの仕事ではない。
わたしがなにを言いたいのかと言うと、大切なのは自分の仕事を、いかにもっと向上できるかと、努力することなんですよ。仕事が見事にできたかどうか、それだけでしょ、チェックするのは。
それなのに、いつも出てくる問題は、「上司の態度が悪い」とかそんな話ばっかりで。
どこかでものすごく勘違いしているんです。
自分の仕事をいかに完璧にプロらしくするのかということで、忙しいはずなんです。毎日学ばなくてはいけない。一日でプロになれませんから。一年でもプロになったわけじゃないんです。毎日、毎日、毎日……やらなくてはいけないんです。
隣の人がどうだとか、自分には関係のない話でしょ。
わたしは、「あなたが悪い」という言葉は、いい言葉だと思います。
そういわれたら、自分のどこが悪いのか調べるんですよ。
どうして腹が立つんですか?
そんなにも自分が完璧な人間?
誰だって不完全な未熟な存在でしょ。間違いを犯さないはずがないでしょ。
毎日悪いことをしているのに、どなたかが「あなたが悪い」と言ってくれることで気づいちゃうんですよ。でなきゃ、すぐ忘れちゃいます。自分が毎日、自分を正さなきゃいけないということを。
そういうわけで、仕事の場合はこれを覚えておいてください。
わがままで自我はってエゴイストで、社長として自分を扱ってほしいという態度では、この世の中は成り立ちません。
社員なのに態度は社長。そこで仲間とけんかする。人には仲間とけんかする暇はない。他人がやったことをチェックする暇がないはずなんです。
「あの人は口達者で上司にごますっているんだ。わたしにはそんなことできない」とかね。そんなこと考える暇があったら、仕事したらどうですかね。または、仕事を辞めたらどうですか? 仕事する資格がないんだから。
他人が上司にごまをすろうが関係ない、自分の仕事をしっかりする。
自分の仕事が何であろうとも、誇りに思えるように仕事をすることですよ。そうすると全然問題ないんです。
恨み、憎しみで仕事をして、それで金をもらって幸せになると思いますかね?
だから病弱で、本当に情けないんです。
自分がプロです。プロにならなくてはいけない。プロとして腕を磨かなくてはいけない。退職するその日まで。
そういう風に頑張ってみてください。
「あんたが悪い」と言う言葉は、本当にありがたい言葉です。
(関西月例冥想会 2014.12.14 https://www.youtube.com/watch?v=RMrFavG8fG8
より、メモしました)