ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

輪廻転生がまだ腑に落ちません

質問

「輪廻転生があるのでしょうか? わたしは長老のお話を読んで、すごく科学的で真理だと思いますが、唯一、輪廻転生がまだ腑に落ちません」

 

回答(スマナサーラ長老)

 

わたしたちは輪廻転生が腑に落ちないのは、自分がいると思うからなんですね。

自分はあてにならんでしょう。瞬間瞬間、違う自分なんですね。それで、生まれた時の自分でもありません。小学校の時の自分と、今の自分はまるっきり別人でしょう。だから一つ消えて一つ生まれる。空きはない。空間はない。物事の流れに。

それだけです、輪廻転生は。

 

質問者「自分の脳が停止してもですか?」

 

エネルギーはエネルギーですからね。

輪廻転生というのは、仏教から見れば当たり前のことで、何を聞いているのかいという感じなんですけど、わたしたちはわたしが死んでどこに行くのかと思う。それは言葉自体が間違いです。「わたし」というのは何を指しているのかと、仏教から見れば聞きたいのです。

 

実際「わたし」がいないんだからね。

 

精神的なすごいエネルギーがありまして、それは物質とまるっきり違う法則で働くんですね。

物質にも終わりがないでしょう。輪廻転生するでしょう。宇宙が破壊したからそれで終わりじゃないでしょう。また転生するんです。だから、エネルギーというのは、変化しつつ繋げるということです。

 

それで、心という別の流れもある。

心は物質を支配しようとするんです。これは無駄な努力ですけど、やっちゃうんです。だから我々は体を持っているでしょう。体は有機体でしょう。これをコピーしちゃうんですね。それは変なんです。でも自然な物理法則で起きないことが、体の物質の中で起きるんですね。ずっと体が、あらゆるホルモンを作っているでしょう。それで体を維持管理しています。これ、純物質だったらこんなことをする必要はないんです。

 

細胞が自分をコピーするし、新しいものを作っていってしまいます。

これは物質に起こらない現象なんですね。物質に起こるのは、エネルギーが回転しているだけで、そこでお互いに繋がったりしますが、すごくわかりやすい理由でしょう。例えば、水素を燃やすと水になるという、すごく自然な法則でわかりやすい。

 

肉体になってくると、物理学とは関係なくなっちゃうんです。

例えば、人間が物体だったら倒れるはずなんです。しかし、倒れません。物理学と会っていません。この足裏の小さな面積で、こんなでっかい巨体を立てられません。立てたとしても、精密にバランスを取らなくてはいけないですね。そうじゃなくて、肉体は風が吹いても立っているんだから。そのエネルギーはどこから出てくるんですか。

 

だから、この心というエネルギーが物質をいじって、戦いをやっていますけど、やがて負ける。

勝てっこないんです。負けてもそのエネルギーは、諦めずにまた頑張っちゃうんですね。

 

俗的に一般人に言う場合は、お前が死んじゃってもまた生まれ変わりますよ、と言うことになるんです。実際は、このエネルギーは諦めずにまた同じことをやっちゃいますよと。

 

そこで自分というものが生まれてくると、それは一時的で瞬間瞬間、新しい自分ですからね。そういう風に理解するんです。

 

エネルギーは変化するんだという法則です。エネルギーは無にならない。

 

お釈迦様はその程度でしか説明していない。このブッダの道を実践すると涅槃に入りますよというだけで、涅槃は何かと、それは言葉がないのだから説明できません。説明するためには反対の言葉が必要になっちゃう。そこで反対の言葉を使って、生きることは苦であると。解脱に達すると、その苦がない、というんです。

(終わり)

 

東京 法話と実践会 スマナサーラ長老 2018年11月23日

動画

https://www.facebook.com/jtheravada/videos/368432943898539/

法話メモ

https://twitter.com/jtba_talk/status/1065775981963567104