2016/01/09(土) スマナサーラ長老 新春講演会『どっちがホンモノ?』
前半http://www.ustream.tv/recorded/81162410
後半http://www.ustream.tv/recorded/81166261(前後半とも期間限定公開)
実況ツイート(パーリ語の記載もあります)http://twilog.org/jtba_talk/date-160109/asc
今回、特にメモしておきたいのは、後半の動画で50:00~頃からのところ。
以下、スマナサーラ長老の法話から書き取りました。
(真理を学ぶ過程において、)
Paññāya ca naṃ ativijjha passati.
知恵によって、鋭く観られるようになる。
「真理に達する」
Ettāvatā sacca manubhujjati
ここで、真理を発見したというのです。
Natveva tāva saccānupatti
まだ、真理に達してないのです。
真理を発見したんだけど、自分自身が真理になっていない。お釈迦様はもう一ステップ入れるんです。
ヴィパッサナー冥想が進んでいる方々には、これはいつもややこしいところで、「無常だ、無常だ、というのはわかりましたよ」「自我がないというのはわかったよ」と言うんだけどね。
「わかった、というのはわかったんだけどね、もう一ステップあるんだよ」とわたしは言いたいんです。あんまりそこを納得してくれないんです。
「自我はないのは、わかりましたから」と、「わかった」だけでは足りないんです。
「真理に成らなくちゃ」です。
Dhammānaṃ āsevanā, bhāvanā bahulī kammā saccānupatti hoti
発見した真理を実践する、育てる、繰り返すことで、真理に達します。
そこで、ヴィパッサナー冥想で、「生滅、生滅」「無常、無常」とわかっても、それでは足りないんですね。そこを、さらにさらに、繰り返し繰り返し、リピートしていくとドンドン脳の中で、しっかりしたプログラムが起きちゃって、変わっちゃうんです。
だから真理に、「達し」なくちゃあかんです。真理に「成らなくちゃ」です。
(真理を)わかることは、脳が先にするんです。脳が主体で、わかる。次に、脳が「そのものに成る」ステップです。
本当の覚りとは、その最後のステップです。
というわけで、仏教の覚りとは、ただの知識遊びではないんです。
「無常だ」「無我だ」というのは、仏教を学ぶ過程で、「自我はないのは、わかりましたから」となってくるとのことですが、それをいかにして「無常そのもの」「無我そのもの」にする(成る)のか……?
今回の法話では、そこのところの「もう一ステップ」を教えていただきました。
~この功徳を生きとし生けるものに回向いたします~
関連エントリ: