ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

2017-01-01から1年間の記事一覧

パーリ経典解説「スッタニパータ 彼岸道品 学生ドータカの問い」1

4月26日、スマナサーラ長老によるパーリ経典解説が行われました。 前回に引き続きスッタニパータの彼岸道品の中から、今回は「学生ドータカの問い」1061~1068(1067~1074)です。 注目したパワーワードは、この3つ。 nigghosaṃ(ニッゴーサム) 波が生ま…

金銭的な成果は、どこまで追求していいのでしょうか?

質問 「商売で、金銭的な成果は、どこまで追求していいのでしょうか? 」 回答(スマナサーラ長老談) 「金儲けしよう、金儲けしよう」とばっかり思ってしまうと、欲で壊れてしまいます。 どれくらい金があればいいのかと考えることも、ちょっと意味がないん…

成果が希望通りに出ません

質問 「大学生ですが、会社もやっています。その会社の成果が希望通りに出ません。気持ちの持ちようを教えてください。」 回答(スマナサーラ長老談) 大学生をやりながら仕事もして立派だと、まず褒めてあげたいですね。 しかし、二つのことを同時にやって…

仏教はどのような教えでしょうか?

スマナサーラ長老 法話と実践会(ゴータミー精舎)動画: http://fb.me/VtsVf0I9 ( 法話めもより) 仏教は、生きるとはどのようなことかと説明しているだけです。 そこに価値判断は入れません。 価値判断をするためには、何かに比較しなくてはいけません。 …

やすらいで過ごす夜のために

おてらおやつクラブに参加している 金積寺 @konsyakuji さんのフェイスブックより。 金積寺様、いつもお布施を受けていただきありがとうございます。 お布施なさった方々の功徳をともに喜んで、生きとし生けるものが幸せでありますようにと、回向します。 自…

2017 ウェーサーカ祭が開催されます

今年のウェーサーカの満月の日は、日本では5月11日(木)のようですね。 今月や来月は、各地でウェーサーカ祭が催されています。 花まつり、灌仏会とも呼ばれている、お釈迦様の誕生・成道・涅槃を三つまとめて祝っちゃおうというお祭りです。 全国のお寺で…

「幸せの育て方」スマナサーラ長老 初期仏教月例講演会 

今月9日にスマナサーラ長老による法話「幸せの育て方」が、東京・中野にて行われました。 動画はこちらに www.facebook.com Twitterによる法話メモはこちらに スマナサーラ長老の法話メモ(@jtba_talk)/2017年04月09日 - Twilog このツイートの中で最もリツイ…

「妻が両親の介護をしません」を読んで。

親の介護の問題を発端に、この社会に地中深く埋まっていた数々を掘り起こした、この質問。 「妻が両親の介護をしません」 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ここでいう「両親」とは妻にとっての義父母です。 古い順に質問と返答を読んでいくと、質問者さんの母…

ブッダの智慧に学んで子育てのプロになる - 親子関係と業(カルマ)の真実

妊娠、出産のときに、スピリチュアル・トラップ(以下スピトラ)に陥りやすいことは、「妊婦さんあるある」なのではないかと感じている。 一般的にスピトラにはまる背景には、人生のつまづきや不安感があると思う。 妊娠出産なんて、まさに体もメンタルも激…

スッタニパータ5彼岸道品 学生メッタグーの問い

スマナサーラ長老による経典解説「スッタニパータ5彼岸道品 学生メッタグーの問い」が、下記で現在動画公開中です。 www.facebook.com 文字で読む経典解説(実況ツイート):スマナサーラ長老の法話メモ(@jtba_talk)/2017年03月31日 - Twilog 前回 の経典解…

ひとりで家で死ねますか?

小笠原先生、ひとりで家で死ねますか? 上野千鶴子、小笠原文雄(日本在宅ホスピス協会会長)著 「おひとりさま」上野千鶴子氏が自身の「在宅ひとり死」を念頭において「徹底的にお尋ねし」たことを、小笠原医師が豊富な臨床ケースから答えるという、読み応…

卒園、卒業おめでとうございます

おてらおやつクラブに参加している 金積寺さんのフェイスブックより…… 金積寺ご住職様、いつもお布施を受けていただきましてありがとうございます。 そして、おてらおやつクラブへ発送いただきまして恐れ入ります。(素敵な自転車ですね) これはやっぱり送…

長生き遺伝子のヒミツ

寿命はもともと決まっているのでしょうか? 長生きの遺伝子はあるのでしょうか? という問いに答えた本です。 「寿命はなぜ決まっているのか 長生き遺伝子のヒミツ」 小林武彦 著 老化とは何なのか、DNAとは何なのか、長生き遺伝子というものはあるのか、老…

恐れて悩む生命が恐れなく

Dukkhappattā ca niddukkhā, Bhayappattā ca nibbhayā. Sokappattā ca nissokā, Hontu sabbepi pānino. 苦しんで悩む生命が苦しみなく 恐れて悩む生命が恐れなく 悲しんで悩む生命が悲しみなく 一切の生命が安穏でありますように この回向の文言は、昨年のウ…

その子は自分の死を予告した(スリランカのニュース)

「死に方入門」(スマナサーラ長老講演)でお話に出た、「自分の死を予告した少年」の記事が、以下のサイトにりました。(注:安置された遺体の写真が載っています) 記事(2017.03.08付け)によると、スリランカの8歳の少年は、交通事故で亡くなったのですが…

「死に方入門」初期仏教 月例講演会 スマナサーラ長老

「死に方入門」というスマナサーラ長老の法話を聴きました。 こんなお話が耳に残りました ヴィパッサナーを日頃からしている人は、死の直前になっても、ほとんど自動的にヴィパッサナーによる観察に入っていく。 だから、普段から怠らないで、クセになるまで…

悲しみや寂しさについて

「悲しみや寂しさについて」 (スマナサーラ長老談) 寂しさというのは依存ですね。 依存から出てくる問題です。 ややこしいです。 生きるとは依存です。 何かに依存しなくちゃ命が成り立たない。 だったら必ず寂しい。 依存したものも、それも無常だからな…

慈経を写経(2)Challenge

前回記事 《慈経の写経》 Metta suttamを写経してみよう を書いたところ、数名の方からご助言をいただきました。 ありがとうございます! 前回こちらでご紹介したものより、もっと写経に適した漢訳を教えていただきました。 それが以下になりますが、パーリ…

《慈経の写経》 Metta suttamを写経してみよう

「せっかく写経するなら、慈経がいいですよ」 という言葉を耳にしたことがあったのを、ふと、思い出しました。 写経というのはやっぱり全部漢字じゃないと雰囲気でないでしょうか……と、漢文の慈経をちょっと探しました。 それで、こちらに載っていた慈経をも…

スッタニパータから社会問題を紐解く

タイの森林派Thanissaro比丘は、パーリ経典をたくさん英訳しているそうだ。 下の記事では、Thanissaro比丘が、スッタニパータの4つのお経を紹介しながら、現代のわたしたちが直面している社会問題の解決策を探っている。 tricycle.org ”ブッダは人種につい…

大乗仏教の空(くう)とは?

質問 「大乗仏教の空(くう)とは何でしょうか?」 回答 (スマナサーラ長老談) 空(くう)とは、知識でとらえられるものではないんですね。 大乗仏教にヒンドゥー教が入ったところで、「空って何だ?」とわからなくなってしまった。般若心経は全くの間違い…

量子コンピュータが人工知能を加速する

量子コンピュータって? 人工知能はこれからどうなるの? という疑問を持つ専門外の人でも、あまり途中で挫折しないで読めそうだと思った一冊。 「量子コンピュータが人工知能を加速する」西森秀稔、大関真之著 日経BP社 2016年12月 途中で積読(つんどく)…

サンガジャパン原始仏典のkindle版が、一冊149円になっています

サンガジャパンのkindle版が、いま、一冊なんと149円になっています。 サンガジャパンkindle版のセールは初めてだそうです。 サンガジャパン 原始仏典は、以前にこのブログでもご紹介しました。 原始仏典―その伝承と実践の現在― (サンガジャパンVol.25)《ス…

The Buddhist Books For Kids

子供が絵本を好むようになってから、寝る前に絵本の読み聞かせをしてきました。 基本的に子供が本棚から引っ張り出してきた絵本をいろいろと読んでいました。 そのなかにジャータカ物語もありました。 そこで今回は、おすすめのジャータカ物語の本をご紹介し…

“Are women capable of enlightenment?” 女は覚れないのか

「女性は覚れないのですか?」とアーナンダ尊者がブッダに聞いた質問は、ジェンダー問題を超えてサンガの民主化にとってとても重要なものだった、ということなどが書かれたコラム。 tricycle.org 「ダンマは民主的ですか? ブッダのラディカルな包括性が示す…

ブッダはどうやってレイシストと対話したのか

レイシストでも大統領になれるのかと驚いていたら、日本ではレイシストが学校を運営していた。 誰でも自分の考えは間違っていないと思うから、人は堂々と差別発言を繰り返す。 それを聞いているほうは、胃のあたりがザワザワしてくる。だんだんと怒りに変わ…

介護施設で死ぬということ

わたしの祖母は介護施設に入居している。 そんなこともあって、タイトルが気になって読んだ。 「介護施設で死ぬということ」 ターミナルケアで有名なある特別養護老人ホームがあるそうだ。 この本の著者が、そのホームを見学した時の様子が冒頭の方に書かれ…

両親との関係に悩んでいます

質問 「自分の両親との関係に悩んでいるのですが……」 回答(スマナサーラ長老談) 各家庭の親子関係が違いますから、わたしには一般論しか言えません。 親はいろいろなんですね。自分が知っているのは自分の親だけです。 独裁的な親、子供の機嫌を取る気が弱…

Les Restaurants du Cœur (こころのレストラン)

おてらおやつクラブに参加している 金積寺さんへのお布施リスト に新しく文房具を追加しました。 そろそろ進級準備の時期ですね。 フランスに、Restaurants du Cœur (こころのレストラン)と呼ばれる有名なボランティア団体があります。 支援が必要な人たち…

タイムマシンは作れるのか

タイムマシンは作れるのか? www.youtube.com ”時間は戻すことはできないが、物質の変化を元に戻すことは可能なのではないか。その意味での「タイムマシン」なら、もしかして?” という話をここ↓で聞いた。 【音声配信】NECSquare「第3回量子がわかれば世界…