ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

YouTube法話ガイド【43】 カティナ衣法要開催、キリヌキ法話の充実

雨安居明けお布施式〈カティナ衣法要〉 午前の部(12 Nov 2023 ゴータミー精舎)

https://www.youtube.com/live/p4O13pX4jZs?si=mA4FKPAc16tcAb3x

11月12日にカティナ衣法要が営まれました。

次に、この日に行われたスマナサーラ長老によるキリヌキ法話をご紹介します。

お布施の心理学 こころを清らかにする道のスタートライン|スマナサーラ長老のカティナ衣法要記念法話(12 Nov 2023 ゴータミー精舎)

https://youtu.be/MGpY054ZT4k?si=XZaJyWvdH5FQlGR2

「仏教心理学に基づいて布施って何なのかと、理解した方がこの際よろしいとは思います。(この法話は)一般的な説法にはならないと思います。これにはちょっと勉強してほしいポイントがあるんです」と前置きして始まりました。

 

スマナサーラ長老のキリヌキ法話

https://www.youtube.com/watch?v=sSFizxOD5Ig&list=PL1eZDr16OMnRdrb0pkZntYorCRkcMZRN5

過去の法話からピックアップした「スマナサーラ長老のキリヌキ法話」が、一部テロップ付きで数多く配信されました。上記Q Rコードを読み込むか、「再生リスト」の中に「スマナサーラ長老のキリヌキ法話」がまとめられていますのでご覧ください。

 

五根と五力――認識次元を超えた智慧の境地へ①|スマナサーラ長老のパーリ経典解説

https://youtu.be/aPcsAQIeZRc?si=-lJhBXO_fs276Sfu

2021年10月14日にオンライン開催された朝日カルチャーセンター新宿教室「初期仏教入門」公開オンライン講座「確実な幸せをもたらす〈五つの能力〉」の録画を元にした法話です。

本編もさることながら、1:40:37からの質問を受けて「慙と愧」についての分析も大変興味深いものでした。「慙と愧」があることで、世界がお互いに殺し合って全滅していないのだというお話でした。慙愧の心理学的な要素が働いているおかげで、世の中がなんとか回転し続けているというわけです。慙愧、つまり道徳には実に偉大な力があるのだとお釈迦様は伝えているのだそうです。確かに各地で戦争や紛争が起きるたびに、破滅に至る前に平和的なバランスへと揺り戻しているのは、当事者や周辺諸国の慙愧の念と言えます。争いを非難する人々の声と、批判を受けたくない当事者の心情です。また日常生活の自分自身をよく観察すると、貪瞋痴によって自分が破滅しないのは「慙と愧」が手綱を引いてストップをかけているのだと理解できます。

 

慙愧についてのパティパダー巻頭法話を以下にご紹介いたします。

恥と怖れ 世界の平和を保つ二つの心理 Two guardians of the world.

https://j-theravada.com/dhamma/kantouhouwa/kantou190/

 

五つの能力開発――認識次元を超えた智慧の境地へ②|スマナサーラ長老のパーリ経典解説

https://youtu.be/C5ZtEGeyvI8?si=94wso4aeFcJG60cb

朝カル講座第二回目は五つの能力(五根・五力)の育て方です。

「五つの力(信・精進・念・定・慧)のうちどれか一つでも頑張れば良いですか?」との質問に「どれか一つでも頑張れば、他は自動的に付いてきます。五力の順番はやりやすさで並べてあり、その順に教えています」との答えでした。例えば「仏教に確信はまだ持てない。でも精進はできます」という方がまず精進を頑張れば、次第に「信」が揃ってくるとのことです。

 

パーリ語日常読誦経典の経文解説⑧/朝昼お供え法要式文2|へーマラタナ長老の初期仏教講座(22 Oct 2023 ゴータミー精舎)

https://youtu.be/n6PAjtdH5UU?si=ec38GLV9b8u17dra

へーマラタナ長老とプンナ師、またチャラナ師は現在食事のお布施を受けてくださるそうです。食事のお布施の際には、布施、読経、慈悲の瞑想、食後のご法話を聞くという「五力を養う一日」を過ごすことができます。

 

ほのぼの相談テレビ

https://www.youtube.com/@honobonosodan_tv

スマナサーラ長老のもとで出家したチャラナ師のYouTubeチャンネル「ほのぼの相談テレビ」が始まりました。定期的に新しい動画が配信されるということで、今後も楽しみにご視聴ください。

(了)

 

--------------------------

この記事はパティパダー2024年1月号に掲載されました。

パティパダーは日本テーラワーダ仏教協会の月刊誌です。