このあいだの呼び掛け↓ にご賛同してくださった皆様、あらためてありがとうございました。
1月のおてらおやつクラブ - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory
高知県金積寺(こんしゃくじ)さんのフェイスブックに記事や写真を載せていただきました。
いつもありがとうございます。
https://www.facebook.com/konsyakuji
こうやって写真を見ていると、 ほっこりしてきます。
きっと子供たちが「うめぇー」とか言いつつ、今ごろおやつに食べているんじゃないでしょうか。(∩´∀`)∩
他人の善行為を 「よかった、よかった」と思うその気持ちが、随喜(ずいき)と仏教用語で言われるそうです。
参考外部サイト:
パーリ語仏教用語集『ANUMODANA(アヌモーダナ):回向』
善行為のみが人間に充実感を与えてくれます。
「ああ、よかった」という真の喜びを与えてくれるのです。欲が満たされたときの喜びは幸福なエネルギーにはなりません。
誰かに「私は高価なプレゼントをもらいましたよ」などと言っても、「だから何ですか」と言われてしまいます。
「昨日は老人ホームに慰問に行って、皆が喜んでくれて、とても嬉しかったです」と言うと、「それはよかったですね」と相手の心も喜ぶのです。そのように、誰かの善行為を認めると、その喜び(功徳)が自分にも伝わります。
みなさまの功徳に随喜して、生きとし生けるものに(チョコの代わりに)回向をおくります。