ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

Namo tassa bhagavato arahato sammāsambuddhassa 仏道実験室の作業工程と理論、実験結果

束縛の多い世の中で自由に生きる(1)

束縛の多い世の中で自由に生きる

~本当の自由とは~

スマナサーラ長老法話 2016.07.17

 

https://www.youtube.com/watch?v=Q_r3KpWK_JY&feature=youtu.be(限定公開動画)を聞いて書きました)

 

 

 

関西の皆様方は、かなり、何か月も前からいろいろと動いて、たくさんの方々の努力によって、この大きな冥想実践会を開けたことは、皆様に感謝いたします。

世の中っていうのは、一人勝手で成り立つものではありません。

いつでも、みんな仲良く協力し合って、われわれは巨大な結果を出すんです。

 

ですから、こういうふうにたくさんの方々が集まっていただいて、大きなスケールで、講演できるっていうことは、一人の努力では決してありませんね。

みんな一緒になったから、いい結果が出てくる。

だから、一人一人の方々がいい結果を出しているということを確認して、これを人生の生き方としても理解してほしいんです。

一人勝手で、何一つもできません。

 

ですから、自我のない生き方ですね、わたしたちが生きているのは。

自我の足かせ、自我の錯覚、これは病気ですね。自我っていう病気がないということが推薦する生き方で、われわれはそうやって、二人、三人、……百人、四百人、一人一人が集まって一つのグループとして活動すれば、こころが広くなって、広くなって、自我のない精神に到達することができます。

 

自我のない精神っていうのは、無限に広がる、限りなく力のあるこころなんです。

これは「わたし」のこころにはできません。

無我のこころではできるんです。

それは、解脱の精神でもあります。

 

そこを理解して、皆様に感謝して、今日の話を始めようと思います。

(続きます

親子が仲良くすること - 束縛の多い世の中で自由に生きる(2)

Peanuts: Snoopy and Friends (Popcorn Readers)

 

その他のスマナサーラ長老講演法話:

仏教の、その安らぎって何なのか? - 新年法要2016(1)

今は仏教徒であることを隠すんだからね。

どうなっているのかと。ということは、まあ、仏教徒じゃないでしょうね。隠して、恥ずかしがってやるということは、ブッダの道じゃないんですね。だから幸福になるわけないでしょう。

 

隠すものは何もないんです。

隠すべきものがないことが、お釈迦様の自慢でしたからね。だから、わたしたちにとっては堂々とブッダの道を実践しているんだ、ほかのくだらないことをやっていないんだということを言えないところに、何か問題があるんですね。……

 

「束縛の多い世の中で自由に生きる」シリーズ全13回

束縛の多い世の中で自由に生きる(1)

親子が仲良くすること - 束縛の多い世の中で自由に生きる(2)

地球とは - 束縛の世の中で自由に生きる(3)

SNSの書き方 - 束縛の多い世の中で自由に生きる(4)

国と国民、それぞれの責任 - 束縛の多い世の中で自由に生きる(5)

社会の束縛 - 束縛の多い世の中で自由に生きる(6)

文化の束縛 - 束縛の多い世の中で自由に生きる(7)

社会と縁を切ったらどうなる? - 束縛の多い世の中で自由に生きる(8)

身体の制限 - 束縛の多い世の中で自由に生きる(9)

栄養のとり方 - 束縛の多い世の中で自由に生きる(10)

こころの病み① - 束縛の多い世の中で自由に生きる(11)

こころの病み② - 束縛の多い世の中で自由に生きる(12)

自由への道順 - 束縛の多い世の中で自由に生きる(13)最終回